ご依頼の流れ
FLOW.01
お問い合わせ
お問い合わせはお電話、メールをご利用ください。不安な事、わからない事はどんどんお尋ねください。 小さな工事でもお気軽にご相談くださいませ。
※お問い合わせ後に、しつこく営業電話をかけることは一切致しません。

FLOW.02
お打ち合わせ
詳細なお見積りを作成するために、一度ご訪問させていただき、現状の確認をさせていただいております。 土・日・祝日も営業可能ですので、現地調査はお客様の都合のよろしい日時をご指定ください。

FLOW.03
お見積り
お客様本意のプランニング・お見積りを大切にしております。
納得されるまで何度でも再見積りをご依頼下さい。

FLOW.04
ご契約
プランが完全に決まったらご契約書を取り交わします。
ご不明な点は何でもお尋ねください。

FLOW.05
着工
工事の段取りを終えたら工程表をお渡し致します。 また、大規模工事の場合着工前にはご近所へあいさつにお伺い致します。

FLOW.06
完工・お支払い
工事終了後、お客様の立会いのもと完了検査を行い、 お引渡しとなります。気になる点は何でもお申し付けください。

FLOW.07
アフターフォロー
何かございましたらお気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問
お見積りは無料ですか?
はい、無料にておこなっております。現地調査にお伺いさせていただいた後、見積もり提出という流れとなります。
見積もりを見てから決めてもいいですか?
ちろんです、ご予算も含めてご検討ください。
小さな工事でもお願いできますか?
障子の貼替から増改築までどんな工事でも迅速に対応いたします。お気軽にご相談ください。
大体の予算や工期を知ることはできますか?
まずはお電話かお問い合わせください。またより確かな費用や工期については、現地調査を行い、拝見させていただいた上でご説明いたします。
住みながらのリフォームは可能ですか?
可能です。しかし大規模な工事の場合、住みながらのリフォームは不便が生じたり、ご負担になることもございます。状況を見てご提案をさせていただきます。
リフォーム以外にどんな工事ができますか?
外構工事や電気工事、様々な工事が可能です。詳しくは施工メニューページよりご確認ください。
リフォームの相談は何を伝えればいいですか?
まずはどのようなリフォームをしたいのか、理想をお聞かせください。
日頃の生活で気になることをメモしたり、気に入った写真を見せていただいたり、少しでもイメージをご共有いただければと思います。
どのくらいの年数でリフォームする必要があるのでしょうか?
概ね10年以上経過すると何らかの劣化が見られるため、リフォームの「適齢期」に差し掛かります。 特に外壁や柱など構造部分に生じた劣化は放置しておくと危険なので、定期的なチェックをおすすめします。
見積もりの際の現地調査は、主にどんなことを調べるのですか?
リフォームを希望される部分の状態を把握して、どこまでの工事が必要になるのかを調査したり、正確な採寸をいたします。そうすることでお客様が希望される商品を使えるかどうかの判断も可能になるため、その後の段取りがスムーズになります。
対応エリアを教えてください
主には香川県全域となります。
あまり予算に余裕がありません、そんな場合でも相談に乗ってもらえますか?
はい、もちろんです。ご予算応じた商品選びや工事の進め方を考えるのは私たちの仕事です。予算があまりないということで放置しているお住まいの劣化はさらに進んでしまい、さらにお金が掛かってしまいます。そうなる前に是非弊社にご相談ください。
トイレだけ、といったように部分的なリフォームを頼むことはできますか?
もちろん可能です。実際にそのようなお問い合わせも多くいただいております。